粘土遊びをしました

教室で粘土遊びをしました。子どもたちは、丸めたり伸ばしたりして雪だるまやカタツムリなど思い思いの形を作って楽しんでいました。

2022年5月31日 | カテゴリー : 年少 | 投稿者 : uenodai

遠足に行ってきました

17日、18日と上野台公園へ遠足に行ってきました。
遊具で遊んだり、落ち葉やシロツメクサを集めたり、友達と一緒にお弁当を食べたりして、楽しい時間を過ごすことができました。

2022年5月18日 | カテゴリー : 年中 | 投稿者 : uenodai

園庭巡りをしました(年長・年少)

年少さんと一緒に、遊具の使い方を一つひうとつ確認しながら歩きました。「遊具はこうやって使うんだよ」と優しく教え、とても頼もしい姿も見られました。

2022年4月26日 | カテゴリー : 全園児 | 投稿者 : uenodai

遠足に行ってきました(年長)

4月19日、20日に「しあわせ村」に遠足に行ってきました。天気も良く遊具でたくさん遊んだり、お家から持ってきたお弁当をおいしくいただきました。

2022年4月26日 | カテゴリー : 年長 | 投稿者 : uenodai

戸外遊びをしました

園庭巡りをして、遊具や玩具の安全な遊び方や使い方をみんなで確認した後、戸外遊びをしました。

友達との追いかけっこや、ブランコ・すべり台・砂場などで遊びました。

今後も天気の良い日には戸外遊びを楽しんでいきたいです。

2022年4月21日 | カテゴリー : 年中 | 投稿者 : uenodai

生活発表会(年中・年長)

子どもたちと一緒に作り上げてきた遊戯や劇。

当日は緊張する子もいましたが、披露した子どもたちの姿はとても輝いていました!

他クラスの遊戯や劇の真似をして楽しんでいます♪

 

       

2021年12月21日 | カテゴリー : 年中, 年長 | 投稿者 : uenodai

おもちつきをしました!

新年を迎える準備としておもちつきをしました。

おこわがおもちになる過程を見て驚く子どもたち。

当日は、すまし汁や白玉だんごを友達と一緒に食べて、雰囲気を楽しむことができました。

2021年12月1日 | カテゴリー : 全園児 | 投稿者 : uenodai

秋の遠足(年中・年長)

年中は於大公園、年長はふれあいの森にそれぞれ遠足に行きました。

公園内をまわりながら葉っぱの色づきを見て季節の変化を感じたり、友達と一緒にお弁当を食べたりして楽しい時間を過ごすことができたようです。

2021年12月1日 | カテゴリー : 年中, 年長 | 投稿者 : uenodai