本日は研究協議会終了後、教師対象の研修会(身体表現)がありました。本日学んだことを今後の保育に生かし、子どもたちの育ちにつなげていきたいと考えています。
遠足にいってきました(年長)
碧南にある水族館に遠足に行ってきました。水族館でしか見られない魚やカニ、珍しいオオサンショウウオなどを見てきました。みんな、興味津々に見ていましたよ。
秋の遠足(年少)
上野台公園へ遠足に行きました。
秋の自然を感じながらどんぐり拾いをしたり、みんなでお弁当をたべたり、楽しい時間を過ごしました。
芋掘りをしました(全学年)
待ちに待った収穫の時!
期待に胸を膨らませながら畑でサツマイモを自分の力で掘りました。
沢山の芋が採れみんな大喜びでした。
人形劇を観劇しました(全学年)
劇団「飛行船」が来てくれて「ヘンゼルとグレーテル」を観ました。
迫力ある演技に子どもたちは興味津々。楽しく最後まで観ることができました。
どんぐり拾いに行きました!
上野台公園にどんぐり拾いに行きました。
様々な種類のどんぐりを見つけ笑顔の子どもたち。
小さな秋をたくさん見つけました!!
音楽指導がありました(年長)
1学期から取り組んできた鼓笛を音楽の講師の先生にみてもらいました。
友達と気持ちを合わせることを気にしながら演奏することで一つの音楽になることを感じとることができ、最後まで楽しく参加しました。
交通安全指導がありました!
クロネコヤマトさんによる交通安全指導がありました。
エプロンシアターを使って楽しく交通ルールを教えてもらいました!
始業式がありました!
本日、2学期の始業式を行いました!
久しぶりの友達や先生に笑顔がいっぱいだった子どもたち。
2学期も楽しいことがたくさん!
明日からも元気に登園してきてくださいね!!
1学期の終業式がありました!!(全学年)
本日、1学期の終業式を行いました。園長先生から夏休みの約束や楽しい話をたくさんしてもらいました!!
明日からは、子どもたちが楽しみにしている夏休みです。健康と安全に気を付けて楽しい時間を過ごしてくださいね!!